Skype ニュース&トピックス:ライブドア、月額525円で使い放題の公衆無線LANサービス


ライブドアが月額525円の公衆無線LANサービス「D-cubic」を始めるそうです。安いですね。


このことも結構インパクトありますが、「Skype ニュース&トピックス」のhibiyankさんがコメントで、


これでSkypeをインストールしたモバイル端末を持てば、無料通話もしくは格安で通話できる範囲が広がります。


とおっしゃってますが、こんなことされた日には既存の携帯キャリアさん(ドコモ、KDDI、ボーダフォン)が震え上がってしまうんじゃないでしょうか。担当者は夜も眠れないかもw


ただこの価格で本当にペイできるのかが良く分からないのですが、ライブドアさんには勝算があるんでしょうか。とりあえずユーザを掴んでおいて、後で大きく儲けようという作戦でしょうかね。


IT Media:ブログに問われる書く技術、話す技術


少しはブログ書きに慣れてきつつある今日このごろですが(なんのこっちゃ)、少し反省させられる記事を読みましたです。


この記事は、誰でもブログをやる時代になった今、リテラシー面で十分なレベルに達していないのではないかというような内容なんですが、引用に関する意見でびびっと衝撃を受けました。


リンク張りのブログでは、リンクと共にその内容の一部を引用するというスタイルが定着しつつある。何かの拍子にそういうブログにたどり着くと、この人は一体何がしたいのだろうかと思う。リンク先の内容をもって自分の意見としているのか、それともリンク先の内容では収まりきれない不満を表わしているのか。


ごもっともな意見です。私も引用しておきながら、ほとんど意見らしい意見を書かないことも多々ありますので。「これっとどうよ~」的な気分で書き流していることも多いですね。書かない理由はなぜなのかを考えてみると、1.言いたいことは引用した文を見りゃ分かるはず、 2.あんまり長々と書きたくない、3.そもそも文章を書けないw、なんてのを思いつきましたが、これじゃあんまりブログをやっている意味がないですね…反省。

もっと反省させられたのは、


細かい話をすれば、これらの引用は「引用」になっていない。著作権法で認められるところの引用とは、何か本人が主張する主体部分の文章があって、それを補足するための「従」であることが前提となっている。主体がなく、ただ抜き出しただけでは、引用とは認められないのである。


これに対しては、もう申し訳ございませんと言うしかないですね…。実際に裁判沙汰になる可能性はほとんど無いのかもしれませんが、著作権に対して自覚してないといけない職についていながら、自分の行為に関しては甘かったのかもしれません。うーむ、また反省。


まだまだ修行が足りないのかな~。精進せねば。


CNET Japan:goo、過去の人気テレビドラマを配信-複数の権利者がいる番組はまだ無理


いいことですね。私もGyaoとか見ますけど、昔のものが手軽に見たいという需要はあると思います。


ただ、ネット配信の問題は著作権と価格ですね。今回は1社だけの権利関係を解決すれば良かったので、比較的簡単にいったようですが、複数だとたちまち権利関係の網の中でこんがらがってしまうようですw


また、価格もこの値段がレンタルビデオ/DVDと比べて競争力を持つかというと、若干クエスチョンがつきます。まあ返却しなくてもよいとか、パソコンで見れるなどの利点はあるにしても、もう少しお得感が欲しい所です。


でもこういう試みがそこそこうまくいけば、権利関係で少し前進が見られるかもしれませんね。また、それを期待したい所です。



私が見たみたいのは、これかな。リアルで見たわけじゃないですが、この前たまたまテレビで見たら、良さげだったので、全部見てみたいですね。


白い巨塔 DVD-BOX1~浪速大学医学部教授戦~
ジェネオン エンタテインメント (2001/07/25)
売り上げランキング: 2,504
在庫切れ
おすすめ度の平均: 4.6
5
3 文化を発信することの大切さを知り、実行して欲しい
5 田宮二郎の最高傑作作品

メロに足が生えて歩くようになりました。それに少し大きくなったような。


ところで「もぎゅ」って何だろう?



いや~、日本代表良かったですね。ぱちぱちぱち。


ドイツか~、行ってみたいですね。実は学生最後の年に、卒業旅行と称して、ヨーロッパに行ったことがあります。ただ、日程がつまっていたこともあって、あれこれ行くところを選んでいたら、最終的にドイツははずすことになってしまって。その時は、そのうち行くチャンスがあるだろうなと思っていたら、こんな年になってしまいましたw


これを機に、ドイツ行くのも手かもしれないと思ってます。しかし休みが取れればいいけど…。



ビール片手にこれを見れば、すでにドイツに行った気になるかもw


世界遺産 ドイツ編
世界遺産 ドイツ編
posted with amazlet at 05.06.09
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2004/06/23)
売り上げランキング: 6,832
通常3~4日以内に発送
おすすめ度の平均: 5
5 ドイツバロック建築不朽の名作!その名は!!

蓮の花のひとりごと:ヨーロッパでシェアを伸ばし続けるFireFox!


軽快なブラウザFirefoxですが、ヨーロッパで快調なようです。以下はフランスでのブラウザシェアの統計だそうです。

March 05 11.6%=>April 05 13.31%=>May 05 14.08%


月ごとに増えてますね。ちょっとびっくりしたのは、フィンランドでは30%を越え、ドイツでは24.4%だそうです。ふーむ、かなり支持を集めているようですね。私も必要な時以外は、IEを使わなくなりましたよ。一部のサイトがIE Onlyになっているので、仕方なくIEも使ってますが。


さてIE7が出ればIEが巻き返すのか、それともFirefoxの快進撃が続くのか、先が楽しみです。


# と、せっかくほめたのに、MozillaやFirefoxに「7年越しの脆弱性」が復活--セキュリティ企業が警告。ありゃま。とりあえずあやしげなサイトには近づかないようにしないと

CNET Japan:大きな賭けに出たアップル-インテルチップ採用への布石を振り返る


にも触れましたが、ついにアップルインテルチップ採用に踏み出しました。


すでに、前もってリークされていたとはいえ、実際に実現するとかなり大きなことであると感じられます。


この動きによって、アップルは今まで得られなかったマスマーケット獲得に向けて、一歩を踏み出したといえるでしょう。これまでの最大の障害は、何と言っても価格と互換性(ハード・ソフト)でした。価格は下がるでしょうし、互換性についても今までよりは敷居が低くなるのではないかと思います。


しかし、今までアップルに忠誠を誓っていたユーザ(信者ともいうw)がアップルから離れていってしまうのでは、という懸念もあります。何にせよ、サイは投げられたわけで、これからの成行きにがぜん注目が集まります。


# さて、マイクロソフトはどう考えているんでしょう。そういえば、次のXboxはPower採用でしたっけ。なんか面白いですね。


まあ前みたく、やってダメダメになるよりはましですね。


でもこんな遅い状態が続くようだと、他のに乗り換えますよw、アメブロさん。


最もこんな弱小ブログの言うことは気にしないと思いますがw


「設置だ!」とのたまうのだが…。何を設置する気なのだろうか。


しかし、夜はほんと眠そうだねw